2008年12月27日
クリスマスの翌日は普通の日?!
皆さんはどんなクリスマスでしたか?
26日はクリスマス開けですが、ニューヨークの街はごく普通でした。チョッと違うな、道路、電車が空いていたところを見ると、金曜日にお休みを取っている人が多いんだろうな。
多分そんな人たちのために休日モードでブライアンとパークのスケートリンクが開いていました。
ビルの谷間でスイスイト楽しそうでした。
もう一つ、26日はアフタークリスマスのバーゲンセールの開始の日!!
我が家の買い物大好き人間達はいそいそと出かけているはずです。
ビルの谷間のスケートリンク、屋外でも氷が解けないくらい寒いニューヨークならではの光景でしょうか?
そういえば、先日ご紹介したロックフェラーセンターもここの半分くらいの大きさですがスケートリンクがありましたね。

ではまた、
26日はクリスマス開けですが、ニューヨークの街はごく普通でした。チョッと違うな、道路、電車が空いていたところを見ると、金曜日にお休みを取っている人が多いんだろうな。
多分そんな人たちのために休日モードでブライアンとパークのスケートリンクが開いていました。
ビルの谷間でスイスイト楽しそうでした。
もう一つ、26日はアフタークリスマスのバーゲンセールの開始の日!!
我が家の買い物大好き人間達はいそいそと出かけているはずです。
ビルの谷間のスケートリンク、屋外でも氷が解けないくらい寒いニューヨークならではの光景でしょうか?
そういえば、先日ご紹介したロックフェラーセンターもここの半分くらいの大きさですがスケートリンクがありましたね。
ではまた、
2008年12月23日
ご挨拶
小学生時代、実家があった戸塚ですごしていまし、大学、社会人となってから、横浜の町を楽しんでいました。今は家族を引き連れニューヨークで働いております。
こんな中、こちらで懐かしい元地元のニュースに振れるだけでもほっとするんですね、ニューヨークと横浜似た所があると思います。新しいものがたくさん現れるけれど、ベースとなる街そのものは、ゆっくり変わってゆく様です。新鮮な驚きと、変わらないものの暖かさの両方を感じます。
私の思い出話や、ニューヨークの様子をお届けできたらいいのですが、、、
もっぱら私が楽しませてもらうほうが多そうです。
早速、ニューヨークの今
ロックフェラーセンターのクリスマスツリーのイルミネーションをご覧ください。

これからよろしくお願いしますね。
あっと、写真に写っている人の頭は、家族ではなく、他の観光客です。
こんな中、こちらで懐かしい元地元のニュースに振れるだけでもほっとするんですね、ニューヨークと横浜似た所があると思います。新しいものがたくさん現れるけれど、ベースとなる街そのものは、ゆっくり変わってゆく様です。新鮮な驚きと、変わらないものの暖かさの両方を感じます。
私の思い出話や、ニューヨークの様子をお届けできたらいいのですが、、、
もっぱら私が楽しませてもらうほうが多そうです。
早速、ニューヨークの今
ロックフェラーセンターのクリスマスツリーのイルミネーションをご覧ください。
これからよろしくお願いしますね。
あっと、写真に写っている人の頭は、家族ではなく、他の観光客です。